トップページ > ネットで稼げるようになるコラム集> 専業主婦が在宅でお金を稼ぐ考え方と19の方法
「子供の世話があるので会社で働くのはムリだけど、在宅でお小遣い程度でもいいから稼ぎたい。」
「夫の収入だけでは将来が不安。いつ何が起きても大丈夫なように、自分もできる範囲で家で働きたい。」
専業主婦の中には、このように考えている方もいることでしょう。
今はインターネットを使うことで、家で簡単にお金を稼げるようになりました。私が知っているだけでも、旦那さんより稼いでいる主婦はゴロゴロいるのです。
そこで主婦の方に向け、自宅でお金を稼ぐ方法を紹介します。
同時に「長期安定で稼ぐための2つの考え方」も書きました。読むと人生のよい転機となるでしょう。
興味のあるビジネスがあれば、ぜひチャレンジしてみてください。
目次
1.長期安定で稼ぐ2つの考え方
4.まとめ
ビジネスは、「フロー型」と「ストック型」の2種類にわけて考えましょう。
それぞれの特徴を理解し両方取り組むことで、長期に渡り稼ぎ続けることが可能になります。
フロー型ビジネスとは、働けば働いた分だけ収入が入る、労働集約型のビジネスモデルです。
たとえばアルバイトがそうですし、広義の意味では会社勤めの方も該当します。
たくさん働けば作業量や時間に応じて収入が増える。反対に病気などで休むと、収入はゼロになってしまいます。
労働量に比例して確実にお金が入る点が、フロー型ビジネスのメリット。一方で「働かないと無収入」になってしまう点が、デメリットです。
ストック型ビジネスとは、何もしなくても収入が安定して入ってくる、ビジネスモデルです。
わかりやすい例が、不動産投資。
賃貸用マンションのオーナーになれば、遊んでいても毎月家賃収入が入ってきますよね。いわゆる「不労所得」というやつです。
最近流行りの「ラインスタンプ」の作成・販売もストック型ビジネスに該当します。一度作って販売を始めれば、後は何もしなくても自動的に毎月売上が入ってくるのです。
とても美味しいビジネスですが、構築するまでが非常に難しい。たとえ100時間働いても、うまくいかなければ収入がゼロになるリスクもあります。
以上2つのビジネスモデルを紹介しましたが、両方行うのが理想。
フロー型ビジネスで目先の収入を稼ぎ、ストック型ビジネスで将来の安定収入を狙うのです。
年金制度が破たんする恐れがある現在において、長期的な視野も必要というわけですね。
稼ぐことと同じくらい大切なことが、お金に対して正しい知識をもっておくことです。
たとえば収入が増えたとしても、それ以上にお金を使ってしまったら、貯金どころか借金することになってしまいますよね。
「お金持ち脳」を作っておけば、収入額がいくらであれ将来に向けて資産を増やし続けることが可能になるのです。
残念ながら日本では、お金について学べる場がほとんどありません。
私も自分で情報収集をしてお金の理解に努めていったのですが、一番影響を受けたのはファイナンシャルアカデミーが開催した「お金の教養講座」という、無料のセミナーでした。
ファイナンシャルアカデミーは、国内唯一の総合マネースクールとして全国の主要都市でセミナーを開催。
そしてお金の教養講座はアカデミーの基礎となる講座であり、延べ44万人以上が受講しています。
講座では「10の教養と10の仕組み」を教えてくれるのですが、参加した時は目から鱗状態で、お金との向き合い方が180度変わりました。
現在も東京・神奈川・愛知・大阪を中心に、定期的にセミナーを開催しています。お金持ち脳の構築に役立ててください。
確実に、そして早い段階で収入が入るフロー型ビジネスのお仕事を紹介します。
【1】クラウドソーシング
クラウドソーシングとは、「仕事を依頼したい人・企業」と「仕事を受けたい人」をインターネット上でマッチングさせるサービス。
自宅にいながら仕事ができるため、フリーランスや主婦の方に重宝されており、「在宅ワーク」の代名詞ともいえる稼ぎ方です。
たとえばクラウドソーシングサービスの最大手であるクラウドワークスに登録すると、さまざまな種類のお仕事が掲載されていることがわかります。
WEBデザインやイラスト作成、翻訳など、何か得意な分野があればそれに取り組むのもよいでしょう。
また「とくにこれといった能力がない」という人でも大丈夫。データ作成といった軽作業や、文章作成などの仕事も充実しています。
文章作成にはさまざまなテーマの作成依頼があり、興味のあるテーマから選ぶことが可能です。
報酬相場は、300文字あたり100円程度。トップクラスになると、月40万円以上を稼ぎ、専業ライターとして活躍している人もいます。
・クラウドワークス
クラウドソーシング最大手。100万人強の会員がいて、246種類の仕事があります。依頼する企業は10万社を突破。あらゆる仕事が用意されています。
・Bizseek(ビズシーク)
手数料が業界最安のクラウドソーシングで、高い報酬をゲットできます。50種類以上の仕事を掲載していますが、とくに文章作成の仕事が充実。
・文賢
文章作成で稼ぐ方にオススメ。質の高い文章が書ける校閲・推敲支援ツールです。自分が書いた文章の誤字や、よりわかりやすい表現事例などをリアルタイムで表示します。
【2】ママワークス
ママワークスは主婦専門の求人サイト。
働き方を「在宅」と「出勤」から、選ぶことができます。
とくに子育て中の小さいお子さんがいるお母さんにとって、在宅勤務で契約でるのは嬉しいですよね。
雇用形態についても「正社員」「契約社員」「派遣社員」「業務委託」「アルバイト」「スポット」と、幅広い求人を扱っています。
安定した収入が見込めることは、やっぱり大きい。
業種も多岐に渡っていますので、ぜひあなたにピッタリの求人を見つけてみてください。
【3】知識・スキルの販売
>
自分が得意な分野や知識を商品にして、販売する方法です。
ココナラなど、自分のスキルを販売できるオンラインマーケットで商品を作り提供します。
たとえば自分のセンスに自信がある方は「デートに最適なネイルデザインを提案します」、料理が好きな方は「子供が喜ぶレシピを教えます」といった具合。
実際にココナラで販売されている商品は、以下の通り。気軽に商品を作って、出品できると思いませんか?
・女性にぴったりのプレゼントご提案します(10,000円)
・読書感想文/文章要約の代行をします(5,000円)
・あなたの恋愛の相談、乗ります(500円)
・綺麗で可愛い『女の子』の名前を考えます(500円)
・小さな子供連れの旅行の相談に乗ります♪(500円)
出品するのにお金はかかりません。売れた時に販売価格から一定割合の手数料が引かれる仕組みです。
この方法で稼ぐ場合、まずは自分が提供できる商品を複数出品してみて、売り上げ状況を見ながら商品をじょじょに絞り込むようにするとよいでしょう。
・ココナラ
70万人が利用する最大手。自分の得意を500円から販売することができます。ココナラの手数料25%+税を引いた額が収入になります。
・アスクビー
知識やスキルを10分から売買できるプラットフォーム。購入者とのやり取りは、ビデオチャット、音声(電話)、文字チャットから選べます。
【4】チャットレディ
今回紹介するフロー型ビジネスの中で、もっとも高収入を得られる見込みが高いのが、チャットレディです。
チャットレディとはWebカメラを使って、パソコン越しに男性のお客さんと会話やチャットをするお仕事。
このように聞くと、「エッチなことをパソコンの前でするんじゃないの?」と心配するかもしれません。
しかしFANZAライブチャット(旧DMM.R18)のように、ノンアダルトのお仕事も存在します。恋愛相談や仕事の悩み、趣味などについてお話しする感じですね。
また顔出しも強制ではなく、口元から下だけでもOK。身バレを防げます。
時間に拘束はなく、都合のよい時に自分のペースで働くことが可能。自分ができる範囲で取り組めるのがメリットです。
1分50円程度が報酬相場となっており、時給にすると3,000円。同時に複数人と会話することも可能で、3,000円×人数分の時給に!
人気のチャットレディになれば、リピーターがついたり複数人と会話ができたりするので収入もどんどん増えます。
そのためには、会話を持ち上げるトーク術や、女性らしい気づかいを磨くことが必要です。
【5】ポイントサイト
ポイントサイトとはゲームで遊んだり、クイズに答えたり、広告主のCMを視聴したりすることでポイントが貯まり、換金できるサービス。
近年は学生や主婦にも人気で、会員数何百万人というサイトもあります。ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ポイントサイトのよい点は、家事や育児などの合間のちょっとした空き時間を使って、お金稼ぎができること。
私自身も複数のポイントサイトを使って、毎月2〜3万円ほど稼いでいます。年間にすれば24〜36万円。ばかにできない額ですよね。
ただし中には悪徳サイトもあるので、サイト選びは慎重に行いましょう。
身元がしっかりしている企業が運営して、実績が長く会員数が多いサイトがオススメです。
・げん玉
会員数1000万人突破。広告主のサービスに無料会員登録をするだけで、高額ポイントがもらえる案件が豊富です。早めに多くのポイントを貯められます。
・ライフメディア
1996年に富士通が開始した世界初のポイントサイト。累計会員数315万人以上です。稼げるコンテンツの多さは業界随一。100%還元で買える商品も。
・ECナビ
運営会社が運営しているサイトの延べ利用者数は約800万人。スマホ版サイトも充実し、PCとスマホ両面からがっつりと稼ぐことができます。
ECナビは7月1日に誕生し、毎年この日になると、1年間に貯めたポイントの総数を教えてくれます。
私がECナビで1年間稼いだ額はおよそ54,000円でした。月換算にして、1か月4,500円を稼いでます。
ECナビはアンケートサービスなどのコンテンツもあるので、比較的稼ぎやすいです。
【6】アンケートサイト
アンケートサイトとは、企業から届くアンケートに回答する毎にポイントが貯まり、換金できるサービスです。
アンケートの回答時間は長くても5分程度で完了するため、こちらもスキマ時間を有効活用できます。
実にさまざまなジャンルのアンケート依頼が来るので、おもしろいです。
アンケートはウェブ上で回答する種類の他に、会場調査の依頼もあります。
会場調査とは、指定された会場に出向き、新商品を試してアンケートに答えたり、定められたテーマについてグループインタビューを行ったりする形式の調査です。
会場調査の報酬単価は、1回あたり3,000円〜10,000円位が相場。1時間から長くても2時間位で終わるので、時給換算するととても効率がよいですね。
もし時間に余裕があれば、会場調査にも参加してみましょう。
・マクロミル
200万人以上が利用している最大手のサービス。アンケート依頼数、会場調査依頼数は断トツの多さで、登録必須です。
・オピニオンワールド
アメリカ企業が運営する世界的サービス。海外企業からのアンケートが多いです。四半期毎に賞金が当たる抽選会もあります。
・リサーチパネル
国内大手アンケートサービスのひとつ。ポイントサイトECナビと同じ企業が運営しています。報酬単価が高いのが特徴です。
マクロミルは、今までの獲得ポイントをマイページで確認できます。
私の場合開始1年7カ月で、トータル6万円以上をゲット。毎月3,000円以上を稼いでいることになります。
会場調査も含め、積極的に参加していくのが大きく稼ぐためのコツです。
【7】覆面モニター
覆面モニターとは、調査員となって指定されたお店に行き、そのお店のサービスレベルをチェックするお仕事。
お客さんのふりをして、お店側に調査員だとバレないようにするのがポイントで、ミステリーショッパーとも呼ばれています。
調査後に、レポートを提出すると報酬が発生する仕組みです。
たとえば飲食店であれば、「店員の態度」や「清掃状況」、「注文から料理が出るまでの時間の長さ」などが調査対象。あらかじめチェックするべき項目は決められています。
報酬としては1件あたり数千円程度の案件が多いのですが、何より嬉しいのが食費や美容院代などが無料になること。節約としての側面もありますね。
・ファンくる
120万人が利用する、国内最大級の飲食モニター調査サービス。毎月全国で約1万件の案件を紹介しています。
・とくモニ!
グルメ・美容室・エステ・商品などが対象。グルメはSNS投稿によって謝礼をもらえる案件もあります。
・美トリ
大人の女性のモニターお試しサイト。希望者向けに東京と関西で説明会を実施しており、参加するだけで1,000円がもらえます。
【8】メルカリ転売
スマホアプリのメルカリを利用したことがある方も多いのではないでしょうか?メルカリを利用して稼ぐ方法です。
転売とは、商品を安く仕入れて高く売ることで利益を出す仕組み。副業の定番のひとつであり、せどりとも呼びます。
今まで転売での売り先といえば、ヤフオクが一般的でした。しかし現在は、メルカリが猛追。
スマホの利用者数に限れば、すでにヤフオクを超えています。
メルカリは女性ユーザーからの支持が圧倒的。レディースファッションなどの女性向け商品や子供服などがよく売れます。
専業主婦にとってメルカリは相性がよく、稼ぎやすいツールなのです。
仕入先としては、ECサイトのタイムセールや海外サイトからの輸入などが挙げられます。買い物に行った時、ワゴンセールをやってれば絶好の機会にもなりますね。
他にも売れやすくするための写真撮影法や、商品説明文の書き方などのノウハウを吸収する必要もあります。
そこでオススメなのが、ココナラで成功者のノウハウを購入することです。
中でも月商300万円を稼ぐ8eightさんは、ひとつ500円で稼ぐ秘訣を販売しており、おおいに役立ちますよ。
・メルカリ
アプリをダウンロードして登録。登録の際、招待コード「QWCJPG」を入力すると最大1万円が当たるくじが引けます。
・ココナラ
スキル、知識のオンラインマーケット。「メルカリ」と検索すると、大きく稼いでいるセラーがご自身のノウハウを500円から販売していて役立ちます。
・オークションプロプラス
メルカリ、アマゾン、ヤフオクのトップセラーが、どんな商品を売って稼いでいるかが検索できる禁断の最強ツール。月額5,980円(税込)で初月無料。
【番外】CaSy(カジー)
CaSy(カジー)はクラウド家事代行サービス。お客さんの家に行き、掃除や料理をして報酬を得るお仕事です。
外出を伴いますが家事作業で稼げるということで、番外編として紹介します。
週1日2時間から取り組めて、時給は1,450円からと高い。指名や評価数により昇給するシステムです。
都合のよい時間帯や曜日を選んで働けるので、お小遣い稼ぎに利用している主婦も多い。
未経験者でも研修制度やマニュアルが充実しているので、スムーズに始めることができますよ。
ストック型ビジネスは結果が出るまで大変ですが、一度結果が出ると爆発的に収入が増える可能性を秘めています。
【1】自宅の空きスペース活用
自宅のデッドスペースを使って、ほぼ不労所得で稼げる方法です。
モノオクという物置きシェアサービスを利用します。
モノオクは物置きシェアサービス。
「荷物の置き場所に困っている人」と「余ったスペースを活用したい人」をマッチングさせる仕組みです。
モノオクで稼ぎたい人はホスト登録を行い、提供できる空きスペースと料金を設定して告知します。
スペースによっても異なりますが料金相場は、1件あたり30日間で3,500〜5,000円以上。
利用者が出てきて取引が成立すれば、報酬を受け取ることができます。
荷物を受け取って、空きスペースに置いておくだけで稼げる。
これほど効率のよいビジネスは他にありません。
自分の家を再点検してみて、空きスペースを確保してみましょう。
スペースがあればあるほど収入を増やすことができます。
また駐車場スペースがある方は、駐車場シェアリングサービスの特P(とくぴー)で稼ぐことも可能です。
「荷物の置き場所に困っている人」と「余ったスペースを活用して稼ぎたい人」をマッチングさせるサービスです。
・特P(とくぴー)
「空いている土地を有効活用したい人」と「駐車したいドライバー」をマッチングさせるサービスです。
【2】アフィリエイト・アドセンス
アフィリエイトとは、自分で作ったブログやホームページに広告を掲載。
その広告を経由して商品が売れたり、サービスが利用されたりすると収入が発生する、成功報酬型のビジネスモデルです。
アフィリエイトを行うには、掲載する広告を取得するアフィリエイトサービスに登録する必要があります。
またアドセンスとは、グーグルが提供しているクリック報酬型のビジネスモデル。こちらは広告をクリックした時点で、収入が発生します。
いずれも多くの人が集まる、魅力的なサイトやブログを作ることが重要です。
また最初の報酬が発生するまで、大体半年から1年はかかります。それまでは無収入でひたすら作業をこなさなければいけません。
報酬が発生するまで、あきらめずに続けることがとても重要です。
一度うまく回り出せばあとはほっといてもお金が入ってきます。トップクラスは何と月収1,000万円以上!
引用元:エーハチネット
さすがにそこまでいかなくても、月100万円以上を稼ぐ主婦の方も多いですよ。
・afb
運営スタッフの対応が非常に丁寧なことで有名。「アフィリエイト学校」という初心者向けコンテンツがあり、ノウハウを学べます。
・エーハチネット
最大手で広告案件の数も一番充実しています。初心者でも使いやすい操作性が評判で、初心者向けのセミナーも定期的に開催。
・アクセストレード
2001年に開始した老舗サービスの一つ。独自の広告案件も多いです。動画セミナーがあり、自宅でアフィリエイトの勉強ができます。
【3】ドラマ視聴
先述したアフィリエイトの応用で、ドラマ好きの方にオススメです。
好きなドラマを見逃してしまった時や、これまでのあらすじを確認したい時に、ドラマのあらすじをブログやサイトで確認した経験はありませんでしょうか?
多くの「ドラマのあらすじ・ネタバレサイト」はアフィリエイトサイトになっており、たとえば以下のような動画配信サービスの利用を促します。
同時にアドセンス広告も載せているサイトが多いですね。
サイトに訪れたユーザーが、動画配信サービスに登録すると1件あたり数千円の報酬が発生する仕組みです。
自分でサイトやブログを用意して、ドラマのあらすじ記事を積み上げてアフィリエイト報酬を狙うという方法になります。
毎週ドラマを観た後にあらすじをまとめてネットにアップするだけですので、さほど負担にはならないでしょう。
動画配信サービスの広告案件は、Link-Aというアフィリエイトサービスが多く扱っています。
Link-Aの社員さんの話では、主婦の方でドラマのあらすじサイトを運営していて、月500万円程度稼いでいる人もいるとか。
ネットが普及した現在では、どこに宝の山が潜んでいるかまったくわかりませんね。
【4】ネットショップ運営
興味があるモノや売りたい商品がある方は、ネットショップを開業してみましょう。
カラーミーショップなど安価でネットショップを運営できるサービスの他、最近はBASEなど無料のサービスも誕生しています。
開店にあたってコストはほとんどかかりません。
一方ネットショップで大きなボトルネックになるのが、在庫リスクです。仕入れた商品がまったく売れなかった場合、利益どころか赤字にある可能性も出てきます。
そこでオススメしたいのが、ドロップシッピングという形態での販売です。
ドロップシッピングを一言でいうと、「商品を仕入れることなくネットショップが運営できる」仕組み。
ドロップシッピングの専門会社が代わりに仕入れを行ってくれ、さらには在庫管理・商品発送も代行してくれます。
私たちは販売だけに注力すればよく、とても楽なのです。
ポイントとしては、他のお店に埋もれないような特徴を打ち出すこと。とくにニッチな専門店を作ると、キラリと光る素敵な個性が出てきますよ。
最終的にはサイト運営も外注して、完全自動化のストック型ビジネスを目指していきます。
・BASE
無料でネットショップが開設できるサービス。注文が入った時に、「3.6%〜+40円」の決済手数料と3%のサービス手数料がかかります。※別途、有料プランもあります。
・カラーミーショップ
40,000店以上が出店する、ネットショップサービスの定番。高機能なシステムを僅か月834円〜利用でき、手厚いサポートも実施しています。
・TopSeller(トップセラー)
ネットショップ専用の仕入れサービス。在庫リスクゼロで、約25万点もの商品を扱っています。月480円から使える有料サービスで、トップセラーの月商は1,000万円を突破。
【5】BUYMA(バイマ)に出品
BUYMAとは海外ブランドの販売に特化した、ショッピングサイト。そしてメルカリのように、個人が商品を出品して販売することが可能です。
BUYMAに出品して稼ぐわけですが、なんとBUYMAでは無在庫転売が認められている珍しいサービス。
つまりは前述したドロップシッピングのように、在庫リスクを抱えずに販売できるのです。
主な仕入れ先となるのは、海外のブランド取扱店舗。ブランド品は国内店舗より海外の店舗の方が安く購入できるので、この仕組みを利用して稼ぎます。
ブランド好きの方は、楽しく取り組めることでしょう。さらに私物も安く入手できるというメリットも。
BUYMAは女性の利用客が多いので、主婦ならではの細やかな気配りも強みとなります。
【6】ハンドメイド販売
小物やぬいぐるみなどを自分で作り、ネットで販売する方法です。手先が器用だったり、作るのが好き・得意な人に向いています。
最近はハンドメイド市場も盛り上がりをみせ、ハンドメイド作家さんも増加中。人気の作家さんが販売する商品は、抽選になるケースもあるほどです。
ネットショップやメルカリなど、売る手段はさまざま。
その中でも押さえておきたい売り先がminne(ミンネ)などの、ハンドメイド売買専用のオンラインマーケットです。
じょじょにブランド力がついて、売上が安定してくれば、外注化を進めてストック型ビジネスを完成させていきましょう。
独自の世界観を表現し、魅力的な商品を提供する必要が出てきます。
【7】写真・イラスト投稿
写真を撮ったり、イラストを描くのが好きな人向けのビジネス。ストックフォト(イラスト)という形態のサービスを利用します。
ストックフォトとは、あらかじめいろいろな用途で利用できる写真素材(イラスト素材)を作って提供してあげるサービス。
利用者は素材をダウンロードして、著作権フリーで自分のホームページなどに掲載します。出版社が雑誌に載せたり、テレビ局が参考画像として引用することも。
このような素材は個人が提供することができ、ダウンロードされる度に報酬が発生する仕組みです。
ポイントは利用者がどのような素材を必要としているかを正確に把握すること。マーケティング力が必要になります。
トップのクリエイターの中には専業主婦の方もいて、月収10〜30万円を稼いでいるとのこと。
一度素材を投稿すれば、後は自動で収入が入って来るストック型。質×量で安定収入を増やしていきましょう。
・写真AC
著作権フリーの写真を無料で利用出来るサービス。写真を投稿し、利用者がダウンロードする毎に2.75円(人物写真の場合は5円)の報酬が発生します。
・イラストAC
著作権フリーのイラストを無料で利用出来るサービス。イラストを投稿し、利用者が投稿したイラストをダウンロードする毎に3.56円の報酬が発生します。
【8】ラインスタンプ販売
日常ラインを使ってやりとりをしている方も、多いことでしょう。そしてラインスタンプは、円滑なコミュニケーションを図るために便利なツールになっています。
ラインスタンプは2014年から、クリエイターズスタンプして個人でも作成・販売ができるようになりました。現状は売上の35%がクリエイターの報酬として入ることになっています。
国内だけでもラインの利用者は6,600万人以上もいて、市場としてはとても大きい。
実際トップのクリエイター報酬はすでに1億円を超えているそうです。
スタンプをひとつでもヒットさせることができれば、非常に優秀なストック型ビジネスが完成します。
もちろんヒットさせることは、簡単ではありません。ライバルも非常に多いのです。
ポイントは、「誰に向けてスタンプを提供するか」を明確にすること。ターゲット層を絞ることで、使い勝手のよいスタンプが作れるのです。
とくに「専業主婦向けのスタンプ」などは、共感を得やすいでしょうね。
絵のうまさというよりもアイディア勝負ですが、どういても絵が描けないという方はココナラやランサーズを使ってイラストレーターに依頼をしてみましょう。
格安でスタンプのイラストを代わりに描いてくれる方が、たくさんいますよ。
【9】ユーチューバー
子供に人気のユーチューバー。中でもダントツの人気を誇るヒカキンさんは年収1億円以上だとか!
顔出しを気にされている方もいらっしゃるかもしれませんが、顔出しをせずに動画を投稿しているユーチューバーも多数いらっしゃいます。
たとえば料理のレシピ動画や、折り紙動画など。言語を超えて楽しめるコンテンツであれば、海外からのアクセスも見込めます。
夫婦で作成しているMosoGourmet 妄想グルメの動画は世界中の人が視聴し、推定年収はおよそ1,500万円ほど。
魅力的な動画コンテンツを大量に作っていけば、それが資産となりお金を生み出し続けてくれます。
【10】ロボアドバイザー
「投資をやってみたいけれど、トレードするのが怖い」という方にオススメです。
ロボアドバイザーとは投資家の代わりに、資産運用のアドバイスや運用の手伝いをしてくれるサービスのこと。
個人の主観ではなく実績データや理論を元に運用するため、感情に振り回される恐れがありません。
ロボアドバイザーのサービスを提供している証券会社は複数ありますが、オススメはネット証券大手の松井証券。
世界中のプロの投資家に利用されている理論を元に、お客様に最適な投資プランを提案。初めての方も簡単に資産運用ができる仕組みを、無料で提供しています。
老後資金は2,000万円必要と言われる現在。
早くからスタートさせるに、越したことはありません。
家にいながらインターネットでお金を稼ぐことが当たり前の時代になりました。
在宅ネットビジネスに取り組んで、旦那さんより稼ぎがある主婦の方は、今後も増え続けるでしょうね。
ストック型ビジネスについては、苦労や困難も伴います。しかし成功すれば、その分リターンは大きいです。
日常のちょっとした空き時間を利用して、いろいろなビジネスに楽しみながらチャレンジしてみてください。
ツイート
講座では、お金の「10の教養」と「10の仕組み」についてレクチャーしてくれます。お金の考え方が180度変わった日で、収入額に関係なくお金が貯まる脳構造になるでしょう。
講座は東京・大阪・京都・愛知で無料で定期的に開催。毎年千人ほどが受講しています。■詳細はコチラ